地元の米プレミアムはこうして作られる。

プレミアム生産者の廣田さんです。
今年6月、田植えの時の様子です。

農薬で水質環境を汚染したくない。
地元の宝である自然環境を子供たちに残したい。

生産者の真心がつまった米を、研究所では応援しています。

これは7月の除草光景です。
水質を汚さないためには除草剤をまかない。

一般的な除草は、農薬散布のヘリコプターで除草剤をまきます。
生産者の手間はかかりません。

一方で、廣田さんの田んぼはこうして除草機で
一本一本除草していきます。

全ての田んぼの除草を終えるのに数日かかります。
手間と真心のかかった分だけ美味しい米になります。

地元の米プレミアムは、作り方も特別ですが、食味はもっと特別です。
食味値は地元最高の80点。

プレミアム代表生産者の重松さん。
9月収穫前の田んぼの様子です。

お米のベストな収穫時期を見計らっている。
この光景は、当たり前のようにみえますが、実はあたりまえではありません。

一般的には、米の収穫日は乾燥場が決める。乾燥場には容量があるからだ。
しかし、弊社の小規模契約農場では、米の都合で収穫日を決める。

未熟ではないか、熟れすぎてはいないか。
1年に一度しか経験できないかけがえのないとき。

緊張がはしる瞬間。

あなたの人生とおなじように
かけがえのない時を刻みながら
真心で育てられた米。

ぜひお召し上がりください。
生産者への応援コメントもお待ちしています。

    販売ページ
    https://goo.gl/VBdjhj
    お子様、お孫様のより良い食環境をサポートする
    「おもてなしごはんセット」販売中。
    https://goo.gl/mppokJ